とりあえず久しぶりに温泉へ
紅葉時期に合わせて三瓶山
ナビを頼りに行くもなかなか遠い
結構走ってわからず道の駅で一休みを兼ねて聞き込み
地元の人は行程を熟知しているのであれこれアドバイス
![IMG_1577[1].jpg](https://charango.up.seesaa.net/image/IMG_15775B15D-thumbnail2.jpg)
初めて聞くこちとらは理解が・・・
それでも走っていく
赤い橋や青い橋の目印に出くわしなんとなくこれかな
でようやく三瓶荘にとうちゃこ
お昼を食べて温泉に
バスが止まっていたが意外と客はおらず3人ほど
![1010_7_l[1].jpg](https://charango.up.seesaa.net/image/1010_7_l5B15D-thumbnail2.jpg)
ここは露天風呂が7つほどあって露天風呂の七福神巡り
ただお湯がめっちゃぬるくて寒かった
ひとっ風呂の後、三瓶山登山
と思ったが高齢者はリフトで山頂へ
![IMG_5152[1].jpg](https://charango.up.seesaa.net/image/IMG_51525B15D-thumbnail2.jpg)
スキー場でもあり周りのススキ原を見ながら長く楽しめた
リフトを降りてから山頂まで徒歩5分
展望台からの見晴らしは最高に良かった
長らくステイホームなので高原の空気をいっぱい感じた

展望台から反対を見ると男三瓶、隣に女三瓶がそびえている
もう50年若かったら登るのになぁと溜息
まぁいい休日になった
えっ?
毎日が休日だって?
posted by チャランゴパパ at 09:59|
Comment(3)
|
Diary
|

|